さく日誌

月、水、金、日更新でゆるりと続けてきます。知ってると得する情報をアウトプットします。

音声入力使ってみた!(話題:大学になぜ行くのか、週末のブログについて)

今日はマイクを使った音声入力でブログを書いていきたいと思います!

この記事を参考にしました!

gonchan-nel.com

ーーー以下 音声入力で書いたやつですーーー

 

 

 

今日の話題は僕が大学を目指す理由週末の本の紹介のことについてです

 

大学の方から話し始めます、、、

 

まず私は今受験生なんですけど最近まで大学に行くことにメリットなんかないんじゃないかっていう思いに囚われていましたTwitterとかを見てると陥りがちですよねw)

 

でも今は私はそういう思いではなくて大学に行くべきだという考えを持っています

 

しかし、Twitterでタイムラインを眺めているとそれとは真逆の意見が結構な頻度で見つかります( 400万のお金と四年間の自由な時間と比べて価値がないetc...

 

僕もその意見にはある程度共感しているんですけど、それはなんとなくで行く大学という人に限ってのことだと思うのです

 

加えて、そういう状況だからこそ僕は大学に行くことがとても価値があることだと主張したいです!

 

 

今の大学に行く人は大雑把に分類すると、もともとモチベーションがバリバリあって勉強もできる人というのがひとつと、勉強はそれなりにそれなりにできているがとりあえずの選択肢として大学に行くという人と分かれると思います

 

そして大半の人は後者なんじゃないかと同級生を見ていて思います

・・・僕もそうでしたがそういった人は大学という人生の貴重な時間を無駄にしかねないという意味で大変危険だと思います

 

 

大学に行かないとできないことというのはたくさんあって研究や勉強はもちろんですが、その大学にいる人と交流することができるというのが最も大きな経験になると思います

 

つまりは、高校生のうちから大学に行って何をしたいかを考えておき、大学での時間を最大限活用できるよう今からやりたいことを考えておくことが今高校生に求められてることであるように思うのです。

 

大学に行くことには上記のこと以外にも大きなメリットがあります。

それは「信用」を得られるということです!

Twitterでなにかと話題になっているこの「信用」ですが、最悪遊び倒せる大学という場所でこそ得られるものも大きいと思います

 

 

そのことに気がつくことができて、僕は勉強するモチベーションも上がりましたし本当に大学に行くべきなんだなあと思い勉強する強い理由ができました!

 

皆さんも高校生の頃はどうして大学に行くのかということにことはあまり意識してこなかったと思います

 

今のうちに自分がなぜ大学に行くのかという理由を見つけ出し、とりあえず大学に行くのではなく明確な意識を持っていくという決意を持てば大学というの本当に素晴らしい墓所になるのです!

 

 

 

次は週末にやろうとしている影響力の武器のまとめの件についてです

 

この影響力の武器という本、本当に面白くて全部のトピックを紹介したいっていうのは山々なんですけど、450ページかなぐらいあるんで一つにまとめるのはちょっと重いんですね・・・

 

ですのでこの本、中に6項目ぐらいとトピックがあるのでそのトピックを個別に紹介していく形にしようかなというのが今のところの方針です

 

その一つのトピックに限って紹介するだけでも本当に濃い内容なんでそういう本の紹介を通じて自分も本を読んでみたいみたいなそういう気持ちになってもらえるようなブログを書きたいなと思っています

 

今日はこれで終わります

 

ーーー音声入力 終了ーーー

 

雑感・・・音声入力、本当に原稿を書くのが早すぎてあとで編集するほうが大変という面白いことが起きた。手直しの手間を減らせるように意識して喋れば十二分に活用できそうだなと感じた。

 

以上!ここまで読んでくれる人なんているのか怪しいですけど、今回も記事かけました~!

また次の更新でお会いしましょう!